携帯代は高い。にもかかわらず高いまま使っている人が多すぎる。
ここでは話題の「LINEモバイル」を使った「超」お安い連絡体制を作る手順をお伝えしたい。
向いている人
・電話はいらない。SMSなにそれ
・LINEが使えれば十分
必要なもの
・スマートフォン(iPhoneでもAndroidでも)
※古くても2年前くらいならOK。それより古いと使い続けられるか怪しいので買ったほうが安全。LINEをみたら割賦だが2年間月額1,000円以下で入手できるものもあったので無理せず買ったほうがよろしいかと
※SIMロックの問題もあります。古い端末はロック解除ができないので危険かも。
別にiPhoneXSとかでなければ安いのはゴロゴロしてますので探してみて。
・本人確認書類
※免許持ってれば全く問題なし。保険証+光熱費領収証などの補助書類でもOK
・クレジットカード
※LINE Payでも良さそうですが基本クレカになります。
なければご準備の上でどうぞ。
このあたり(↓)が年会費無料だし入手(審査)のハードル低くて手軽かも。私も持ってます。
イオンでの利用でさらにお得に。いつもイオンで買い物する人は絶対持っておいて損はない。
楽天カードは言わずとしれた定番。みるみるポイントがたまっていく様はほかのカードにはない魅力が。
どれぐらい安くなるの?
条件)
・スマホは自己調達
・090はないがLINEの音声通話は可(=外部とは繋げられないが家族との連絡には使える)
・WEBもみれないことはない
=LINEモバイルのLINEフリープラン1GB 月額500円が断然おすすめ
・初期費用 3400円
・月額費用 500円
これ以外は普通に使う分にはかからない。
今使ってる番号を活かしたい、とかがあれば他にも選択肢があるが、こだわりがないのなら絶対これがおすすめです。
家族間のホットラインとして準備するのもいいのかも
気になった方はまずはみてみてください