不満
新しもの好きな私は「電力自由化」で自分の家でも申し込みできると知りすかさず飛びついたのが2年前。
価格コムで選んだのが当時一番安かったHTBエナジー(たのしいでんき)。
東北電力が来てメーターを取り替え、あれからはや2年。
たしかに前よりは確実に安くなっていたのですが不満もありました。
なにこのポイント制度。なにも使えねーし意味ねーし
HTBエナジーのポイント制度
これです
パッと見はおっ、と思うんですが実際は1年契約してもポイントは500。何かのアイテムと引き換えるにもポイント総数の桁が違う状況。そして1年でポイント失効しますよとの通知。
ポイント部分だけを外部委託してサービス拡充したつもりなんでしょうが逆効果。
ワタシ的にはこのポイント失効通知メールが乗り換えを決断させた要因でした。
ここは先がない。かえとこう、と(使っている方ごめんなさい)
どこに移るの?
「楽天でんき」にしました。
理由:
・楽天はよく使ってるから
・楽天のポイントがたまるから
・新電力からの乗り換えにWEBが対応していたから
※正直今の所よりちょっとだけ料金があがる可能性が高いんですが、普段からよく使うポイントが増える分OKとしました。。
WEBが対応?
価格コムではシステム上かなんなのかわかりませんが新電力からの乗り換えには対応していません(もうしこもうとすると注意書きが出てくる)
なので最初は現時点で一番安いところにしようと思ったんですができず、しかし移りたいというある種の使命感に支配された私はいろいろ悩んだ結果、楽天に決めました。
乗り換え作業は大変?
HTBエナジーからの請求書を別タブに出しておいて申込みのWEBに必要事項を記入。
特に詰まるところもなくあっさり終わりました。あとは連絡を待つだけ。
現在契約中のところには一切何も伝えていません
(上述ポイントサービスの退会手続きはしましたw)
それが10月下旬の話。
今どうなってるの?
今日メールが届いてました(すっかり忘れてた)

何事もなく利用開始予定日の連絡が届きました。大体3週間くらいで届くみたいです。
あとは来月の利用開始を待つのみ。
★気になった方はこちらからどうぞ↓
楽天のでんき お申込みで2,000ポイントがもらえるキャンペーン【楽天エナジー】