「仙台市」タグアーカイブ

20231129_徒歩圏にスケートリンク誕生

※河北のページだと登録しないと動画が再生できなそうだったので、NHKを貼ります。

 

荒川静香さん、羽生弓弦さん、佐藤駿さんなど、スケートのスター選手が多い印象の仙台ですが、常設のアイスリンクは1つだけでした
(昔は勝山ってとこにあったんだけどね)

今回、福島のほうにある企業が仙台市に寄付するという形を取って、常設リンクが誕生することになりました。

ここは以前金メダルを初めて取った羽生さんが仙台の地で滑るということで氷が敷かれたところです(チケット取るの大変だったっけ。しみじみ)。

自宅からだとJRの駅1つ、徒歩でも十分行けちゃう距離にできることになり、うちの奥さんは狂喜乱舞しておりました。世界大会もできるリンクらしく、もう交通が不便な利府に行かなくていいと思うと、とてもうれしかったりします。

周辺の開発も進むのかな。いろいろ楽しみです。

20231015_星乃珈琲でクレカは使えるのか

どうもこんにちは。雨は降ってるし寒いし、ろくなことはなかったんですが、数年ぶりに星乃珈琲店にいってきたので情報まで。

 

 

名前は忘れちゃいましたが、紫芋のアイスと焼いたバナナの乗った、モンブラン風のスフレケーキでした。激しくうまかった(←甘いものに目がない)

 

それはそうと、類似店でコメダ珈琲があって、そっちはよく行ってたんだけどちょっと歩かないといけない距離だったんですよ。こちら(星乃珈琲店)のほうが近い。

 

それでも行ってなかった理由としては、これ一択。

 

クレジットカードが使えなかった

 

というのは数年前の話で、今ではクレカはもとよりSuicaもつかえるとのこと。

Suicaで全額払ってきました。ごちそうさま。

※QRコード決済には非対応らしい

 

店舗により異なるとのことだったので会計するまで少しドキドキしていたけど、全然使えました(仙台太白店

 

結論:星乃珈琲店ではクレカ決済・一部電子マネー決済が可能

 

20230127 荒地の家族

どうもこんにちは、[sampei1]

本屋のお兄さんが芥川賞をとった、しかも仙台の本屋、ということで仙台の書店ではすでに手に入らなくなっているらしい、「荒地の家族」です。

 

 

さっきメルカリ見たら定価以上になってて、なんだこれ、とも思ったんですが、Amazonでは普通に売ってました。

Amazonでは紙もKindleもあるのでどちらかお好きなほうを。

僕としては間違いなくKindleなんですが、まぁ人それぞれなので。

 

正直僕はまだ読んでいないんですが、嫁が読んで、これはいいと言っていたので読んでみようと思ってます。

(ちなみにKindleだから家族間での貸し借りができない。。。)

 

 

 

ネタバレになっちゃいますが、なんでも最後の最後でようやく色が感じられたとは嫁の談。

 

書店で見つけたら是非手に取ってみてください。

 

 

 

20230109 羽生さん 仙台で滑る

あけおめです。
気づいたら先月1回も書いてなかった・・・

流行りの病にかかって、治って(それほど重くはなかった)、衛生管理者の試験にまた落ちて、年末年始は船に揺られて名古屋→京都までいって、とバタバタしてたんですが、今日はまたとんでもないニュースが奥さんから流れてきました。

※衛生管理者の話はまた別なところで。

 

羽生結弦さん 3・11に地元・宮城でアイスショー

 

 

ツイートはこちら

 

3月11日挟んで、プロ転向後最初のショーがやってきましたよ。

 

 

「なんかいままで3月11日って、コメントを出すことくらいしか出来なくて。なんか、自分の演技を届けたいなって思っていても、なかなか演技する機会だったりとか、みなさんの前で何かを届けられる機会って、やっぱり作るのが難しかったです。ただ、やっぱりこうやってプロになって、こうやってプロになったからこそ、大切な日に演技出来るっていうことが、なんか、やっと出来るなっていうような気持ちもありますし、3月11日じゃないと届けられない気持ちだったりとか、その3月11日の日だからこそ、思っていただける気持ちだったりとか、受け取り方だったりとか、色んな事があると思うので、そういう意味ですごく大切に大切に、演技していきたいなって思います

 

はいここ「自称弓弦の母」号泣のところね。

 

ということで年の初めから「チケットを取れ」という大きなミッションが課せられたさんぺいでございます。

今や世界的人気ですからね。まず取れないとは思うのですが、とりあえずポージングだけはしとかないと。

 

11月17日 コロナにかかりました

はい、どうもこんにちは。[sampei1]

 

タイトル通り、流行りの病をもらってしまいました。

幸いにも症状も軽めで、収まってきているので、心穏やかにこの文を書くことができています。

 

発生状況

話は先週に戻ります。

 

先週の木曜日、若干の熱っぽさを感じたので図り、37.0を確認しました。

僕の平熱は36.5前後なので、まぁ微熱だな、ちょっと様子を見よう、となりました。

 

翌日金曜日、37.3になりました。うわ微妙に上がってるし、と思いますが、別に目立った不調はないのでまぁしょうがないと、普通に働きます(木金は在宅が多い)

仕事が終わるころには、声はかすれ、のどに若干の痛みがでてきておりました。

 

 

土曜日になり起きると

 

 

 

 

の、喉がいてぇ

 

 

 

 

からの、体温計で測ると 38.5 の高得点をマーク。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

とりあえずわけがわからぬまま行きつけの病院に架電。

簡易検査をすることに。

公共の交通機関は使うなとのことだったので、徒歩で病院に向かいます。20分くらい。

 

到着後、裏からインターホンを鳴らして入れ、と指示いただいてたので、病院の裏に回って中に入れてもらいます。

 

個別の診察室に通され、全身ガード状態の看護師さんが来て、問診されます。うつしたらごめんね。

 

到着後1時間ぐらいしたあたりでしょうか、ようやく抗原検査を受けます。綿棒で鼻をぐりぐりやられます。

確認撮れるまで10分程度とのこと。

 

 

 

 

ああ、これで何も出ないんだろうな、とか

 

PCRは別な場所に行かないといけないんだろうな、ああ面倒、とか

 

考えているうちに結果が届きます。

 

 

 

 

あっさり陽性出ました

 

 

 

抗原検査では意味がないとか、PCRやらないとだめ、とかWEBでは見かけますが、あっさりここで結果が出てしまいました(思い込みもあるかも)。

よかったんだかわるかったんだか。

 

ということでバタバタと時間は流れていき今に至るわけですが、症状を簡単にまとめてみます

 

経過日数 体温(最高値) その他症状
11/10(木) 0日目 37.0 なし
11/11(金) 1日目 37.3 なし
11/12(土) 2日目 38.5 若干あり 通院にて陽性判明
11/13(日) 3日目 37.9 若干あり
11/14(月) 4日目 36.8 あり 妻仕事復帰
11/15(火) 5日目 36.7 あり
11/16(水) 6日目 36.7 あり
11/17(木) 7日目 36.5 若干あり

・陽性判明時、発症はいつかという点で、体温が上がり始めた11/10が発症日となった

・味覚には異状なかった。普通に食えた。

・通院時、咳止めと熱さましが処方された。今日切れたので明日もらいに行く予定。

・仙台市のルールで、濃厚接触者は最終接触日から2日目3日目に自主検査で陰性が出れば活動可能との記述あり。抗原検査のキットを通販で買って測定し、陰性だったので14日に働きに出て行った。

・本当は明日から復帰予定だったが、咳が止まらないので明日まで休むことに。

・そもそもどっからもらったのか、全くわからん。通勤時かなぁ、外食したときかなぁ。

 

抗原検査用のキットについて

これは家族用のもの。忙しいだろうに、こんなおっさんのせいで仕事ができなくなってるから、せめてもの罪滅ぼしに、とWEBを探す僕。

鼻をぐりぐりする奴が主流の模様。

はじめ例によってAmazonで購入しようかと考えたが、判定用として許可されていないものばかり(「研究用」表記はだめだそうな)だったので、ヨドバシ.コムで購入した。
※送料無料で2200円/個だった。
※Amazon、楽天はほぼ「研究用」。しかも価格もバラバラ。こういうところでそのサイトの実力が見えてしまう。

はじめ1個でいいとのリクエストだったので、土曜の時点で僕が1個頼んだが、実は2回やるものだったと後から言われ、あわてて翌日同じものを購入。前日買ったもののポイントが少しついていたので、微妙に安かったりする。配送員さんお手数おかけします。

 

 

使い方は、鼻をぐりぐりやって液につけて、その液を別な台紙にたらして反応を見るというもの。2回やって2回とも家族からは陽性は出なかった。ふぅ。

 

 

 

ちなみに頭の弱い僕は 抗原検査 → 高原検査 と思ってました。

原っぱで、すがすがしいイメージですね。はい。。

 

 

 

以上、ここまでの情報があまり役に立たないことを祈ります。。。

10月30日 シロカのコーヒーメーカーが壊れた話(追記あり)[2024/2追記]

どうもこんにちは、[sampei1]

先日の食洗機に続き、コーヒーメーカーが壊れました。

10月29日 食洗機を更改しました

 

ちなみに根本原因はこちらでしたが、この記事も一応参考になるかもしれません。。

11月3日 フィルターよ、おまえだったのか・・・・

 

 

 

故障祭りです。フェスティバルです。サンバのリズムは知ってます。

 

目下の一番の恐怖は、冷蔵庫がいつ止まるかということ。
こいつは20年選手なので。

ああ怖い。

 

コーヒーメーカーが壊れました

うちで使っているのはこれ
※今見に行って1000円安くなっててゲッと思いましたがまぁいい。
※しかも新しいヤツがでている・・・なんかよさそう・・・

 

横道にそれそうになりました。うちの話に戻します。

型はsiroca社製の SC-A211 ってやつ。

 

豆から挽けるコーヒーメーカーということで嫁からリクエストがあって、一番手ごろそうだったこいつを購入しました(楽天)。

 

購入が楽天で調べてみたら2020年1月ということで購入後2年ちょっとかなー、と思います。

 

購入直後から「注ぐときにこぼれやすい」「うるさい」という声は上がっていたのですが、まぁ挽いた時の、あの香りには抗えず、ここまでもっておりました。

 

ちなみにシロカって日本のメーカーさんだったんですね(今更気づくなよ)。

WEBみたら交換用パーツとかも出てて、初めからここを見ればよかったと後悔。

しかもAmazonにリンクはられてたw

 

どう壊れたか

数週間前ぐらいでしょうか、コーヒーを入れようとしたら、コーヒーサーバーにたまる量が著しく少ないことがありました。

 

水を入れたらその分は落ちてくると思うので、本来ならコーヒーサーバーになみなみとコーヒーがたまっているべき状態です。

 

あれ、おかしいな、と思いサーバーを引き抜くと堰を切ったように流れ出すコーヒーたち・・・・・。下の保温部分に当たって「ジョワー」と音を立てて蒸発、あたりは煙に包まれました。香りは良かったけど。

 

要はバスケット部分から入れたコーヒーが落ちてこないで、バスケットにたまってしまっているようです。

ちょっとの刺激でドバドバと落ちてきましたので弁が壊れたんだな、買い替え時かな、と考えつつも、とりあえずは使えるのでそのまま使っておりました。

 

 

今朝、同じようにクイクイやっても落ちてこなくなりました(泣)。

 

 

しまいには上からブクブクと溢れてくる始末(ちょっとしたホラーです)。

 

僕もここまでか、妻よ後は頼む、と思いましたが、とりあえずGoogle検索で同じような事例がないか調べます(笑

 

 

 

 

ありました(笑

 

 

 


こちらの方はバスケットを交換された模様。

 

「部品交換」。そうか確かにそうだ!壊れたら替えればいいじゃない、とはマリーも当然言わないでしょうが、上司には言われたくないですよね、この言葉。

 

 

ちょっと君、壊れたんじゃないか?ほかの人と取り換えるから明日から来なくていいよ、と。

いかん、自分で書いててブルーになってきたw

 

 

 

実は言ってなかったって最近知りましたw

 

 

閑話休題、我が家はバスケット部にたまっているような状況なので、恐らくかなりの割合で弁の部分が壊れたんだろうとは思いますが、確かにその弁のパーツはあるものの、交換に手間取るコメントがWEB上で多く見受けられました。

 

 

で、安いからと言って弁だけ買って、交換できなくて泣く(或いは交換できたけど直らない)という未来がよぎったので、おとなしくバスケットごと注文しました。

いや、タピオカのストロー使うとかボールペンの軸を使うとか、WEBで見つけた交換の様子がとてもアクロバティックなご様子だったのにビビったわけですよ。

 

 

はてさて、治るんでしょうか。

 

 

20221031追記:なおりませんでした(泣

はい、そのままです。先ほど本日Amazonから届いたバスケット部分を交換して淹れてみましたが、残念ながら改善しませんでした。

 

ここから導き出せるのは 原因はこれじゃない ということ。

 

最後の望みでこいつを買ってみることにします(っていうかもうポチった)
※2024/2追記 現在品切れで再販予定ないそうです。新しいの買えってことでしょうか。

 

考えてみれば、淹れた後の状態が、ところどころにカスが残ってて、フィルターが充分に機能してなさそうな感じがしてました。プラの部分もだいぶすり減ってたし(という思い込みで間違ったことを無かったことにしようとしている僕)

よって正しい検証を行うため、本日交換したバスケット部分は捨てずにとっておこうと思います。

フィルタを交換して直ったら、古いバスケットを使ってどうなるか検証。ここまで来たらただでは転びません。

え、もし治んなかったらって?そん時は本体ごと仙台市の生活ごみ袋行きですよ。
※仙台の場合、所定のごみ袋に入るものなら回収してもらえる(例外もありそうだけど)

 

戦いは続く

12月24日 接種証明書アプリ

クリスマスイブですね。どうもこんにちは、さんぺい(@3pei_tw)です。

皆さんはどうすごされるんでしょうか。僕ははやばやと仕事を納めまして、まったりしております(財布の中身は寒いけどね!)

 

さて、本日のお題は「接種証明書アプリ」です。デジタル庁が出したアプリということで、どんなもんだろうと20日にトライしてみました

 

見つからない

とりあえず見つけるのに苦労しましたw

「接種証明書」でappstoreで検索しても出てこないww 関係ないものばかり出てきて、さっぱり進まない。。。

最終的にはどこかのニュースサイトに載ったQRコードから行ったような気がしますが、とりあえずデジタル庁のページのリンクを貼っておきます。

 


※アドレスの”vaccinecert”はワクチン証明書の意でしょう。”syoumeisyo”とかにしないあたり、好感が持てますw

 

さんぺい、実はワクチンを1回も打ってなかった

そんなわけはないんですが、とりあえず流れを。

 

① まずは国内利用なのか、海外利用なのかを選択します。
特に海外に行くわけではないので上のみを選択
※最初、どっちもできるなら両方やっときゃいいじゃん、と両方入れてすすめたらパスポート用意しろとか言われて戻りましたw

 

② マイナンバーカード発行時に役所で設定した、4桁のパスワードを入力します。
英数混合の証明書のほうじゃないです。

 

③ マイナンバーカードを読み込ませます。iPhoneはちょー楽。
妻がandroidだったんですが、読み取りセンサーを探すのが一苦労でした。。

 

④無事に読み込まれます。ここまではよかった。

 

⑤ おいおいおい0回ってなんだよ!
あの痛い思いは&高熱は夢だったっていうのかこら!

 

と、1日目はここまで(同じことを2回やったけど同じく0回)。

値が持ってこれないのはアプリの問題か、はたまた仙台市がやらかしたか。

 

 

翌日、何事もなかったかのように終わる

⑥ 翌日(21日)、妻のを手伝ってたら値が取れていた。
なんだよ格差かよ、と思いつつひそかに期待しながら前日と同じ作業を行う。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

⑦ ということで、無事証明書が発行されました。
よくよく見たら、0となる場合は「混み合っているからだ」ということでした。
要は初日でみんな登録しようとして混んでたってことなのね・・・・

※↓公式より

 

で、これ、どこで使うんだろう・・・・

5Gがだいぶ身近になってきました

どうもこんにちは、[sampei1]

タイトルの通りなんですが、携帯の次期テクノロジーである”5G(fifth-generation)”が想像以上に身近なものになってきました。

 

モバイルONEの5G対応はまだ

身近になってきてると書いておいてこれはないんですが、僕も使っているOCNモバイルONEについては、5Gはまだ対応していません。

これは格安SIM事業者の大半がまだまだ対応していないというのもありますが、基盤となるNTTドコモ側はすでにサービスリリース自体は終わっていますので、あとは5GのネットワークをOCNが受け入れるだけだろうと思っています。

受け入れるだけといっても、5Gはデータの量も多く、受け入れ側としても既存の4G並では耐えきれない可能性も考えられます。


※イメージです

 

既存のスマートフォンとしての利用は4Gで十分事足りていると思ってますので、この辺りは対応してくれるのをじっくり待ちたいと思います。

そもそも端末もまだ買ってないですし(iPhoneなら13。12はSub6のみ対応)。

 

ドコモ home5G

なら何に今対応すべきなんだ、という話になると、これだと思います。

これは上でも書いた通り、ドコモ側としては5G用のネットワークはすでに整備されているので、そこを使って固定回線のように使ってもらうことを想定したサービスなんだと思います。

 

これが結構売れてるらしいです

 

はて、5Gなんて使えるの?
と思ってドコモ社のエリアマップを見てみました。

 

我が家の周辺です。もう何が何だかわかんないくらいボケてますが、、ごめんなさい。

とりあえず色味だけで言うと、対応してそうです。

ここで「ミリ波」と「Sub6」という2種類のネットワークがあるような記述に出会います。

簡単に言うと、

 

ミリ波 5G本来の周波数帯を使ったもの。速いが電波干渉に弱い。まだ普及はしていない

 

Sub6 4G設備などを使った、2つの周波数帯を束ねて使うことで高速対応したもの。
現在の5Gは大半がこれ。

 

仙台市なんかのマップを見せられてもピンとこないと思いますので、例として東京駅周辺を見てみます。

 

 

パッと見LTE(4G)が多いようにも見えますが、Sub6のエリアがだいぶ広がっています。また、だいぶ見づらいですが、所々でよだれを垂らしたような円状に、ミリ波のエリアが見えています。

たぶんですが、この円の中心に基地局があって、そこから届くのがこの円状の範囲内のみなんでしょう。これは恐ろしく小さな範囲内のみなので、一般家庭への早期普及は難しそうですね。

 

 

インターネット接続回線の遷移

ネットにつなぐ方法は古いもので言うとダイヤルアクセスが一番古いですかね。⤴ピー⤵ガー的な音が鳴る、電話線を使ったやつです。夜だと安いとかありましたね。
使いすぎて親にこっぴどく叱られたのも今ではいい思い出です ←

続いて出たのがISDN。このあたりは電話網の成長とかぶるんですが、ISDNの時代につなぎホーダイ的なサービスも出始め、だいぶ身近になりましたね。

ISDNからあまり時間をおかずに、ADSLがでてきました。赤い紙袋に入ったモデムをタダで配った孫さんはやっぱすごいです。

ADSL最強、的な風潮の中、「」が登場します。この辺りはもう最近のことなのでなじみ深いものかと思いますが、「5G」は間違いなくこの流れに入る接続方法の1つと考えます。

 

考えてもみれば、DUPやISDN、ADSLなどの過去の技術はいずれも「電話網」をつかったものでした。

4Gの時代にそこが固定回線の代替とならなかったのは、言ってみれば「光と大差がない・あるいは固定にはちょっと劣る」という状態だったのであまり広がりませんでしたが、5Gとなるとデータ伝送の面で固定に代わることができうるのではないか、と僕は考えています。

 

こんな古い話を出してなにをこのおっさんは言おうとしてるんだ、と言われれば、僕はこう答えます。

 

「5Gは間違いなく次の固定回線だ」、と。

 

いや5G無線だし、固定じゃねーし、無線切れるじゃん、とか言われそうですが、要は固定回線の代替が5Gだ、ということです。

そんな意味ではこいつは最先端を行くことのできる最高のアイテム。

・無線なのでそもそもLANケーブルや光回線がいらない。電源さして置くだけ。

・ルーターがWiFi6規格に対応している

・専用ルーターは最初に購入する必要があるが、月々で少しづつ戻ってきて、最終的には無償同等となる

・4Gでもつながる

・(上のリンクだと)キャッシュバックもある

少なくともソなんとかAirを契約しようと思っているのなら、間違いなくこっちがいいと思います。

僕も検討しますw

仙台市の粗大ごみ処理券はクレジットカードで買えるか

こんにちは、[sampei1]

先日コアラのマットレスを購入したんですが、嫁が「揺れるじゃねーかヴォケ、静かに寝ろ!」と仰るので、揺れが少ないと評判のコアラでそんなことはないだろう、とサポートに聞いてみたところ、こんなことがわかりました。

 

「マットレスの下地部分で揺れが生じるような場合は揺れてしまうことがある」

 

とのこと。気づけば我が家の寝具は10年物くらいのふるーいスプリングタイプのベットで、その上に購入したマットレスを置いていたのが原因のよう。

「うちでも出してますが、楽天さんやIKEAさんでもお手頃価格のベットフレームが出ているのでご検討くださいー」とコアラさんに慰められ、いきなりの返品指示からは免れました。

 

こんな感じです

かなりへたってます。当時ベルメゾンかなんかで買ったと思いますが、ちょっと限界ですよね。

ちなみに、これまでは写真の通りシングルを2つあわせた環境だったので、揺れが伝わることもなく平和に過ごせていました。

今回クイーンのやつを買って、ここにのっけたのが敗因でした。なお、このあとリビングにどどんと直置きして何日か過ごしてみたんですが、確かに揺れの伝わりは軽減された模様です。

 

ここからが本題

はい。今回のタイトルの話はいつになったらでるんだこのハゲ、という声が聞こえるので先に進みます。なお僕はハゲてはいません。ちょっと髪質が細いだけです。

 

さて、現状仙台市では粗大ごみの回収は

・手数料を払う

・電話して日程調整し、近場で決められた場所に、当日朝に出す
※前の日からとかに出してると、ごみの不法投棄を誘発するかららしい。

・多くは1000円前後。ただしスプリングマットレスのベッドのみ3000円

 

ということでピンポイントに攻撃を食らったような感じですが、今回出すごみはスプリングコイル付きマットレスなので見事3000円。しかもシングルが2つなので6000円。正直痛いが仕方ない。

 

その粗大ごみ用の券というのがこれ。電話で受け付けた時の番号をかいておくことにより、外に置いたごみからシールだけはがされて利用されるのを防止しているんでしょう。

シール自体も、はがすとばれるようになってるらしい。

3000円券はレアなのであまり出回らないでしょうから貴重かも。近くのローソンでおそるおそる聞いたらあるって言われてホッとした。受付センターに聞いたときは、「店舗によっては取り扱いがない場合もあるから、その時は数軒回っていただくようになるかも」って。

 

粗大ごみ収集券の購入にカードは使えるか

ここでようやくタイトルの話です。お待たせしました。

前述の「3000円券ありますか?」の質問のあと、すかさず聞きました。

 

く、クレジットカードは使えますか?

※何故かかむ僕

 

そして衝撃の回答

 

 

 

 

 

 

店員さん
ごめんなさい現金だけなんですよー

 

 

 

 

 

 

そして僕はすごすごとATMに移動するのでした・・・・・。

 

まとめ

仙台市の粗大ごみ処理手数料納付券は、現金のみです。コンビニでクレカや電子マネーが使える環境でもそれらは使えません

 

 

JREカードの期間限定ポイントは駅ビルで使うのが断然おすすめ

JREカード・期間限定ポイントのうまい使い方について書きます。

[box02 title=”この記事はこんな人向けです”]
・JREカードを作ったけど期間限定ポイントをどう使えばいいかわからない
・期間限定ポイントを失効させてしまったことがある
・クレジットカードを作ろうかどうか迷っている
[/box02]

こういう方に是非読んでいただきたいです。

 

どうもこんちは。さんぺいです(3pei_tw)。

先月(2019/05)のことですが、こんなのが届きました。

 

 

2000ポイントってでかくね?

 

そもそもJREカードは定期を買うときの還元率が高いということで嫁と二人で契約してたんですが、なんだかんだで気づいたら10000ポイントを超えてました。

1ポイント=1円なのでポイントだけで1万ですよ!奥さんこれすごいでしょ!

 

と喜んでいるのもつかの間、僕が2000ポイント、嫁が5000ポイント(!)今月末で失効することが判明しました。

 

よし!SUICAに替えよう!、しかし・・・・・

もともとJREカードで付与されるポイントはSUICAに等価で移行できるということでした。

なのでスマホから交換しようとするものの

 

 

交換できねぇ・・・

 

 

どうやってもSUICAに移すボタンがでてこないんです。

おかしいと思いググると(JREポイント 期間限定 SUICA)

 

 

●期間限定ポイントは、Suicaへのチャージ・JMBマイルやビックポイント・商品券等の一部商品の交換にはご利用いただけません。

 

 

JREカードの期間限定ポイントとは

カードの普及促進などの目的で、入会時などにポイントが多くつけてもらえることがあります。我が家でも入会時に多くポイントをいただいており、それがごっそり減るということがわかりました。

 

しかもSUICAには移せない

 

のこり数日で黙ってポイントが消えていくのを見ていろというのかペンギンよ、と考えていたところ嫁が「駅ビルで使えるみたい」との情報を仕入れて来ました。

 

ま、思えば上で挙げたページで使い方は書いてたんですけどね。

 

 

希望の光が見えてきました。

 

 

JREポイントの加盟店とは

ここからが住んでる所によって変わってきちゃうんですが、僕が住んでるのは仙台市です。

それ以上はご容赦願いたいんですが、とりあえず仙台です。

 

で、仙台には「エスパル」っていう駅ビルがありまして、まぁそれなりにいろんな店が入っていて人もそれなりに出入りするようなところがあるんです。

 

 

で、ここなら上述のマークがついた店舗も多く(たぶんほとんど)、期間限定ポイントを以下の店舗で使いました。

 

・ABCマート(僕の靴) 6000円くらい

・ロクシタン(妻のいろいろ) 3000円くらい

・大戸屋(夜飯)2500円くらい

 

これで期間限定ポイントを全部使い切り、一部通常のポイントもつかって全部タダ、即ち全部ポイントだけで過ごしました

 

まとめ

以下の条件にすべて当てはまる方は間違いなくJREカードを作ったほうがオトク!

 

・通勤通学にJRを使っていて、定期券を購入している

・JRが絡んでいる駅ビルが近くにある

・初年度無料だが翌年度から年会費477円がかかる。それでもOKかどうか
詳しく計算はしていないが、定期で年間3万かかっていればそれだけで賄える

詳しくはこちらから!

死闘!ラバーバンド

<羽生結弦>ラバーバンド、仙台市内の7カ所で発売 通販では扱わず
↑リンク切れのためリンクは外してあります

休日の朝っぱらから買いに行ってきましたよ。そりゃ売るよって言われれば買わないとねぇ・・・

・徒歩圏内で販売するらしく10時発売開始を考慮し9時半過ぎに出発(徒歩10分強)

・歩きながら羽生のTシャツきた人多数見かける(こえー)

・9時50分到着。大行列。整理券配布中(ま、間に合った)

・待機中にツイッターで買えない人たちの悲鳴を鑑賞

・10時13分整理券配布終了のアナウンス

・11時過ぎ 購入完了そして帰宅

現金が手持ちでなくて途中で2000円おろした。
整理券配布のおねーさんに税込み1000円かと聞いたら1080円と(あやふやな感じ)。なので1つ購入にした→会計時聞いたら1000円ちょうどと。失敗したー。