Win10に最新のアップデートで追加された機能

Windows10「OctoberUpdate」の最新機能の話です。

 

Windowsキー+Vでぼよっとこれが出てきます。

何も出てこない、うんともすんとも言わないという方はまだUpdateされていないと思われます。

ダウンロードと適用処理に時間がかかるので余裕があるときにでも、アップロードしてください。もちろん作業は自己責任の範疇でお願いします。

で、なんなのそれ?

Win10の最新のアップデート「OctoberUpdate」で追加される昨日の1つ、クリップボードの履歴表示です。

Ctrl+Cや右クリック→コピーでクリップボードに格納したものの履歴を見て再利用できるというものです。

画像とかでもOK。要はコピー&ペーストできるものならなんでも出てくるとお考えください。

 

↑こんな感じ。

 

アプリであるだろ、いらないよ

そうですね。私も仕事で使ってるPC(Win7)にはCliborが入ってますので正直必要性は感じません。

が、MyMachineをいつでも使えるわけではないので、アプリが入ってない環境で作業しなくてはいけなくなったとき、このショートカットキーを覚えておけば作業効率がちょっとは上がると思います。

 

今後に期待

上述のCliborの恩恵に浸かりきった私としては

・1個1個の項目デカすぎ
・ただクリップボード出すだけじゃなくてもうちょっとなんとかならねーのか

と思ってしまいます。

 

たぶん端末を変えてもユーザーにクリップボードの中身を紐づけてるから中身をもってこれる、っていうのがウリなんでしょうが、いずれにしても今後に期待、ってところでしょうか。