★注意★ この記事は2020年12月の料金変更時の記事です
2021年4月からのプランについてはこちらをどうぞ
- モバイルONEの新コースがどういうものか知りたい
- 格安SIMにMNPにしようと考えているがどこがいいかわからない
- よくわかんないけど、とりあえず読んでやる
どうもこんにちは、さんぺい(@3pei_tw)です。
12月1日から OCNモバイルONE の新コースが提供開始されました。
この変更が我々消費者にとって得かどうなのか、ちょっと調べてみました。
僕も含めた既存ユーザー向けの視点、キャリア契約からMNP先を探している方向けの視点と分けての考察を書いてみます。
(注)以降、全て「
音声SIM」の話です。
そもそも「新コース」とは?
新について語る前に、まずはモバイルONEの「旧コース」は以下のような料金体系でした。
旧コースの料金
110MB/日コース | 1,600円(税込1,760円) |
---|---|
170MB/日コース | 2,080円(税込2,288円) |
3GB/月コース | 1,800円(税込1,980円) |
6GB/月コース | 2,150円(税込2,365円) |
10GB/月コース | 3,000円(税込3,300円) |
20GB/月コース | 4,850円(税込5,335円) |
30GB/月コース | 6,750円(税込7,425円) |
日単位のコースが2つ、月単位のコースが5つです。
毎日一定量使うなら前者、たとえば週末に大量に使いたい、なんて場合は後者を選択して、利用に応じたコースをこの中から選んでいました。
ちなみに僕は110MB/日で、嫁は3GBにしていました。
僕は基本節約モードでノーカウント。最近だとたまにDQWで解除して使うぐらい。嫁にそういう細かい使い方は落とし込めないので(んなめんどくさいことできるか!と怒られる)、動画も見れてある程度は使える月間3GBにしていました。最近月末になると警告が出ると苦情いただいてましたが。
よって最低でも税抜き1600円ー光モバイル割200円の1400円は月々かかっていたことになります
※光モバイル割:固定回線もOCN光を使っている場合、請求先を揃えることで(一括とするわけではなく、単に契約住所を揃える)、モバイルONEの利用料を200円割引してくれるもの。うちは嫁の分と合わせて毎月400円引き。
400円×12か月=年間4800円安くなる。バカにできない。
参考)さんぺいの10月の請求内容
参考までに僕のスマホの請求詳細を晒しておきます。
※電話(発信)はほとんどしないパターン
ご利用期間 :10月1日-10月31日
ご請求額 :1,543円
(うち消費税分 : 140円)
料金内訳
〔OCN・インターネット〕
OCNモバイルONE/基本料 : 900円 (合算)
ユニバーサルサービス料金(ONE) : 3円 (合算)
モバONE/SIM(音声)利用料 : 700円 (合算)
OCN光モバイル割 :-200円 (合算)
050 plus基本料 : 300円 (合算)
050plusモバONE音声基本料割 :-300円 (合算)
050plusモバONE音声ユニバ割 : -3円 (合算)
ユニバーサルサービス料(050) : 3円 (合算)
消費税相当額(合算分) : 140円 (非対象等)
ちなみに嫁のはこんな感じ(3GBのプランにかけ放題オプションを付けてこの価格)
電話は使ってるのかも知れませんがオプションの範囲内で賄えています
ご利用期間 :10月1日-10月31日
ご請求額 :2,698円
(うち消費税分 : 245円)
料金内訳
〔OCN・インターネット〕
OCNモバイルONE/基本料 :1,100円 (合算)
ユニバーサルサービス料金(ONE) : 3円 (合算)
モバONE/SIM(音声)利用料 : 700円 (合算)
OCN光モバイル割 : -200円 (合算)
050 plus基本料 : 300円 (合算)
050plusモバONE音声基本料割 : -300円 (合算)
050plusモバONE音声ユニバ割 : -3円 (合算)
ユニバーサルサービス料(050) : 3円 (合算)
OCNでんわトップ3かけ放題月額 : 850円 (合算)
消費税相当額(合算分) : 245円 (非対象等)
新コースの料金
それが12月1日から以下のようなものになりました。
1GB/月コース(新設) | 1,180円(税込1,298円) |
---|---|
3GB/月コース | 1,480円 (税込1,628円) |
6GB/月コース | 1,980円 (税込2,178円) |
10GB/月コース | 2,880円 (税込3,168円) |
20GB/月コース | 4,400円 (税込4,840円) |
30GB/月コース | 5,980円 (税込6,578円) |
パッと見てわかるように、旧にはあった「日単位」のコースがなくなっています。
その代わりに新設されたのが「1GBコース」。
コースが減るのは改悪だと思われる方もいらっしゃるかも知れませんが、僕としてはウェルカム。
理由は、「そんなに使わないから」です。
上で書いた通り僕は通常「節約モード」で使ってますので、これまではほぼ毎日200MB近くをまるまる残して次の日を迎えていました。
※旧110MBコースの場合、当日残った分は翌日に限って繰り越して使えていたのですが、上述の通り基本ノーカウント状態で使っていましたので、滅多に減ることはなかったんです。
最安値でOCNも「迷ったらこれ」と勧めていたのでとりあえず使っていましたが、毎日大量に余っては消えていくパケット量に無駄を感じていた人も多いはず。
そこで出てきたのが今回の新プラン(1GB)です。
もう速攻申し込みましたね。使い始めて数日たちましたが、何ら問題なくドラクエもできています(そこ?)
新旧の料金を比較してみました
価格はすべて税抜きです。
新設の1GBコースの比較対象は現状最安値の110MB/日です(1600円)。
こうして見ると30GBコースが結構お得になった感じがしますね。
新コース/1GBはこんな人におすすめ
①現状万年低速モードで使っている
②無理をせず固定費を削りたい
③インターネット回線はOCN光である
①はモバイルONEに限ったことではありません。たしか楽天でも同じようなノーカウントのモードがありましたよね。朝起きて夜寝るまで低速のままで1日が終わる、そんな人に検討いただきたいです。
②は自分が使っていて何一つ無理をしていないからです。削るためにストレスを増やしていては何がしたいのかわかんなくなりますからね。
③はおまけみたいなものです。年間で考えれば2400円も、5年で考えれば12000円も割引になりますが、必須条件ではないです(といいつつ自分はOCNに寄せてるのでこの恩恵を受けていますが)。
ちなみに我が家では嫁のスマホを含めて2回線のモバイルONEがありますが、年間で考えれば4800円、5年で24000円もの固定費削減になります。
メールアドレスが変わるのがいやだから、とか話をよく聞きますが、アドレスが変わったことを告げるところでビジネスチャンスが増えるような気がするんですが、どうなんでしょう(アドレス変わりました→格安SIMにしてみたんですよ、の話題で話を膨らませる→ところで最近・・・・)
ま、めんどくさがって変えたくないって人にはお勧めしませんが。
まとめ&アドバイス
・モバイルONEの新コースは間違いなくお得
・キャリアからの移動に最適
(ドコモ社のNWを使ったNTT系列の格安SIMで安心度MAX)
・初めて格安SIMを使う場合は、自身の月間使用量を正しく見極める意味でも3GBコースを強くおすすめしたい。大丈夫、3GBでも税抜き1500円以下で使えてがっつり固定費は削れますから。
・移行してモバイルSUICAを使いたい、という方には今なら↓のAQUOSが激しくお勧めです。ちなみに今(21年3月)だと新機種の5G対応のほうが安いという、ちょっとおかしな状態になっています(税込みで20000円きるなんて!)。
これは新規契約時にしか受けられない恩恵です!
以上、最後までお読みいただきありがとうございました。