今日が一番若い日です!
最近の俺

LINEで株が買えるようになったそうです。いっしょに初めてみませんか?

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

LINE証券ができたそうです

LINE証券

日常的に使っているアプリケーションのインフラで、そのまま投資ができる。

これってかなり重要ですよね。

 

「LINE証券」とはLINE Financial株式会社と野村證券の親会社野村ホールディングスとが作った新しい証券会社です。

 

野村が絡んでるのがポイント高いですよね。

 

取り扱い銘柄はこんな感じです。

国内ETF 15銘柄
国内株式 300銘柄
投資信託 28銘柄

 

説明書きを見たところ、国内株式は最近はやりの1株から購入できるタイプで、証券会社的には広告やWEBサイトの説明文などから投資信託を推してるような印象をうけました。

 

本人確認に郵送がいらず、即日確認できる

これも推しの1つなんでしょうが、最近規制が解除されたからなんですかね、従来の郵送での本人確認が不要で、スマホがあればQRコードで登録サイトに飛んでそのまま確認できてそれ以上の手続きがいらないようです。口座作成は勿論無料。

ということでさっそくやってみます。お読みいただいてる皆さんも一緒に初めてみませんか。

つかってみた結果はまた後日書きますね。

 

LINE証券LINE証券
●ブログランキング参加しています●

ランキング参加中です。
クリックいただけるととっても喜びますwいつもありがとうございます
ブログランキング・にほんブログ村へ