どうもこんにちは、[sampei1]
昨日ふと気づいてしまったので書き留めておきます
iPhone利用者ならよく使ってると思いますが、写真のicloudへの自動アップロードはできて当然の機能ですよね。
特に僕のようにブログにあげたりする方はなおさらかと思います。
そのicloud、普段は写真を撮った次の瞬間には(次の瞬間は盛りすぎか。ふた呼吸くらい置いて、かな)icloud側でモワッと今撮ったばかりの写真がでてきてくれるのが平常時ですが、なんでかいつまで待っても出てきてくれないときがあります。
本当なら画像を選択してダウンロードしてローカルに持ってくるとかしたいのに、それができない。
結構ストレスたまりますよね。
そんな時はちょっと確認してみてください。
充電しながらやってませんか
これやったらすぐアップされてびっくりしたんですが、Lightningケーブルを抜くと、とたんにモワッてWEB上に写真が出てきたんです。
その後何回かやってみましたが、再現することもあれば、充電しながらでもアップされたりしたので100%ではないのですが、もしアップされないときは充電してるかどうかの確認をしていただくと解消されるかもです。
あとはiPhone上で写真アプリを開いてみるとか、自宅&WiFiだったらWiFiルータを再起動してみるとかでしょうか。
決定的な物じゃなくて恐縮ですが、これで改善すれば幸いです。