6月7日 Lightningコネクタで液体が検出されました

Appどうもこんにちは、大雨警報で夜中起こされたらしいんですが、全然記憶にない[sampei1]

 

さて、今日は本当はAMAZONで買ったお勧めマウスをご紹介しようとしたんですが、見事に品切れていたので1つだけに絞ってお届けします
(手元で3台切替可能な、1000円ちょっとで買えたいいやつだったんだけど)

 

Lightningコネクタで液体が検出されました

先日雨が降っていた時のこと。

仕事からの帰り際に、充電残量10%だったのでモバイルバッテリーを出したんです。

朝からずっとバッグに入れていたので濡れるタイミングはなかったと思うんですが、傘をさして歩きながらLightningを挿したところ、こんなメッセージが出やがりました。

 

 

Lightningコネクタで液体が検出されました

 

 

あまりに突然だったのでスクリーンショットも撮らず、ただアワアワする僕。

 

端子部分を見て、濡れてはいないなと思いつつもハンカチでさっと拭いてみてまた挿すも

 

 

Lightningコネクタで液体が検出されました

 

 

とまた出てくるMyiPhone。これを3回ほど繰り返したでしょうか。

 

なんだよケーブルかよ、いやまてよ、これだけ端子部分を拭いたのに出るなんて、もしかして中まで水入っちゃってね?と戦慄が走ります。

 

ダメもとで、端子部分ではなく先端の細い部分を指でなぞって挿します。

激しくぼけてて申し訳ないですがここら辺です

 

で、挿すと何事もなかったように充電が始まります。ほっと一安心。

 

まとめ

ということで、まとめるほどの内容もなかったりしますが、iPhoneのLightningコネクタで液体が検出されてしまったら、

 

・基本はケーブルも本体も乾かす(自然乾燥)

・外で、中でも雨が降っていたりする場合はいじらない

・Lightningコネクタの、端子ばかりでなく先端部分も拭いてみる

 

これから雨が増えてきて同じようなことがあるかもしれません。そういう時は、思い出していただけると嬉しいです。

 

ちなみに今使ってるのはこれです

[itemlink post_id=”4375″]

 

普段はQi充電なんですが、非常時用に持ち歩くのにこれを使っています。

外で電源落ちてもあわてずにいられるので助かってます。
(束ねたままバッグに入れておいてます)

 

1000円以下で3本入ってて認証も通ってるので、間違いはないと思います。