スポンサーリンク

Logwatch、使ってますか?
え、文字ばっかりでみるのもいやになった?
HTML形式でoutputできる方法があったんです!
とりあえず設定したけど見るのが大変で最近見てないや、っていう方はぜひ試してみてください
以下既知ならスルーで。
気づき
Logwatchのカスタマイズできないかなーとスクリプトの中身を見ていたら、ところどころにHTMLタグが書かれていることに気づきました
もしかしてHTML形式でだせるんじゃね?
予感的中、コマンドがありました
logwatch –output mail –format html
変更前
こんな感じ。文字だけで大変見づらい(慣れればいいのかもしんないけど)。

変更後

何がいいって、先頭にページ内リンクがついてるからみたいところにすぐ飛べる!
これ最高!
でも
見出しはいいとしてもログ部分の文字が小さいですよね・・・
探してみました。
/usr/share/logwatch/default.conf/html/ に header.html があるのでそこに書き足します
※OSによってかわるかも。私のはCentos7です
※変更作業は自己責任で!
文字編集後

完璧!
これで毎朝のチェックが数倍楽しくなる! かも
※HTMLの修正については上記ファイルでいくらでもいじれそうなので興味のある方はお試しください
※CRONの設定にもオプションつけてね!
Enjoy!
スポンサーリンク
こちらもどうぞ