sampei のすべての投稿

ウェットティッシュが続けてでなくなったので対処法をググったらすごい記事に出会った

我が家ではふきんを洗って使うよりも、ウェットティッシュでササっと拭いて捨ててしまうことが多いです。

 

主に使っているのはこれ。

 

で、これまでは特に問題なく使っていたが、気づいたら昨日あたりから1枚とると1枚だけ取れて続かない状態がほぼ毎回発生している模様。

 

取った後こうなる

なんかボケててごめんなさい。要は「引き抜いた後切れちゃって次のが出てこない。だから次に使いたいときはふたを開けないといけない=めんどくさい」という状態。

なお、AMAZONリンクははっていません。なんでかって、とても高いから。近場のドラッグストアで買ったほうが断然安い(と思う)

で、コメント見てたらこういうのがあった。

 

 

 

 

同士よ・・・・

 

 

 

で、6人が同調しているので、少なくとも国内のAMAZOニアンの中で7人は同じことで悩んでいる模様。うん。僕だけじゃなかった(安心)

 

ともいってられないので(ストレスは増え続けるので)ググってみた。人類の英知、Yahoo知恵袋が出てきたが改善には至らず、少し下へスクロールしてみた。

 

 

 

 

とにかく真面目。圧倒された。読むことで何の改善にも至らなかったが、とにかく圧倒された。この話でこんなに語れるものなのか、と。

ネタか?ネタなのか?とでも思わせられるほどの力の入った内容。

 

とりあえず、現状については「これまでは問題なく使っていた」「詰め替えを交換した後問題が顕在化した」ということで、なんかわかんないけど詰め替えがよくなかった、として少し様子を見てみよう。

 

様子を見る」。人はそれを「逃げた」という。いや逃げてねーし。でも便利な言葉だな。

 

あまりに連続するようなら、使用途中だが別な詰め替えパックに付け替えてみることを検討してみよう。

 

僕の闘いは続く。さて、明日の乙4受験に向けて勉強でもするか。

 

iftttとwordpressがつながらない

8/1から2つのサイトでiftttとwordpressがつながらなくなった。

iftttの管理画面で見てみると、認証エラーの模様。作り直してもNG。同じアカウントでログインはできる。

 

古い情報ばかりなのでWEBはあてにならず、Xにもこれと言って情報もない。

 

気になるのは、日本人ばかりがでてくること。世界中で使っているのだから誰かしら影響が出ていて困ってそうだが・・・・

ちなみにこのサイトでは使っていないので関係はない。

 

さてどうするか。

240421_本棚を買いました

どうもこんにちは。

誰でもあると思うのですが、メルカリで本が安いと買い続けたらこんな感じになりました。

 

 

実際はこんなもんじゃないんですが、全体を写すと大変なことになってしまうので。

いやだってKindle本買うより断然安いんですよ?それに細かくたまったdポイントも使えるし(←貧乏人)

 

で、とにかく積読がたまってきて、文字通り積んでたらこんなことになってしまいました。。

そういえばこんなこともあったっけ

 

寝室は別なのでこういうことにはならないとは思うのですが。

 

本棚を買いました

このままではちょっとまずいかなーと思い、先ほどポチリました。

 

[box05 title=”選定理由”]
・キャスター付きで移動可能。ストッパーもあるとのこと
・斜めになってて取りやすそう
・2段じゃ多分埋まってしまうので3段が欲しかった
これ以上高くすると耐震考えなきゃいけないのでこの辺りが妥当
・組み立てで若干難ありとの意見もあったが、おおむねレビューも高評価
・価格は数千円(ためてたポイントを投入した)
[/box05]
届くのは数日後。片付くといいなぁ

 

Amazonで今日買ったもの 20240415

小物です。

外に出るときは欲しいアイテムですね。

奥さんと共用なんですが、実は僕が持ってくと1個を1日で平らげちゃってたりします。

Amazonで今日買ったもの

今日はこれを買いました

奥さんのリクエスト品です。僕が使うわけじゃないです。。

なんでも近くのドラッグストアで買うより手ごろだとか。

ま、こういうのもかえるんですよ、ということで。。

今日買ったもの

どうもこんにちは、さんぺいです。
だいぶ唐突ではありますが、僕がAmazonで実際に買ったものをご紹介したいと思います。

個人的にはヒットしたものを載せていこうと思いますので、多分変な物はないと思います。

最初は「綿棒」。
奥さんが小分けになっているものが欲しいとのことで(1本1本が舗装されてて都度開けるやつ)、探して買うことになったんですが、探しているうちに「お、これいいんじゃね?」と思ってしまいまして、ポチってしまったものです。
用途はというと、ずいぶん前に下のようなのも書いてましたが、主に風呂上がりの耳掃除用です。

あれは温泉にしかないアイテムと思ってましたが、考えてみれば自宅においておけばいいだけと気づきました。
それでよさげなものを探したのがこれです。
奥さんには小分けになったものをあげておいて、僕用に安いのを買ってみました。
200円弱で気持ちよくなれるわけですから、買ってよかったです。なんでもっと早く気づかなかったんだろう。

¥170 (2024/12/01 07:27時点 | 楽天市場調べ)

ちなみに水回りのゴミ取りにも活躍してくれてます。

続いて飲み物系です。
前にも書いてたかもしれないですが、僕がAmazonで最も頻繁に買っているのはドリンクの類です。
500ml超が1本80円前後で買えてしまうのですから、くたばれ自販機って感じです。

コーヒーは何種類か買ってみましたが、微カフェインでもおいしくいただけるこれはなかなかです。
購入時点で24本で2128円、1本90円以下で買えるのですから、鬼リピ間違いなしです。

今回は在宅時にヤマトでの配達だったので全く問題ありませんが、出勤時のAmazon配送なんかも普通にあると思います。宅配ボックスがあるとそこに入れられちゃって運ぶのが大変なヤツ。そんなときはこちらをどうぞ。

TRUSCO(トラスコ) 樹脂台車 こまわり君 省音G車輪 600×390 オレンジ MP-6039N2-OR 折りたたみ 軽量 静か 静音 小型 コンパクト

20240306_人感センサーとLED電球

どうもこんにちは、さんぺいです。

頭に出してる画像はEdgeのDALLIに書いてもらったやつです。そのままやん。

 

僕はお世辞にも新しいとは言えない、2002年築のマンションに住んでいます。

当時住み始めた時、最も感動したものの1つに「入ると勝手に電気がつくトイレ」がありました。

 

扉を開けて入ると自動で電気が付き、出てしばらくすると勝手に消えてくれる

 

いやはや凄いなぁ、と思ったのを今でも覚えています。

 

その後時代は変わりLEDが普及し始めました。通常の蛍光管や電球より長持ちして電気代も安い、すぐさま飛びつきました。

 

こんな話もしてました

 

で、本題に入りますが、そのトイレもLED電球(IKEAの激安のやつ)に変えてたんですが、ある夜ふとみたらだれも入ってないはずなのにピカピカ点滅しているじゃないですか!

 

ちょっとしたホラーですよね。

こんな感じ↓

 

で、調べてみたら、そもそも照明器具側で人感センサーがついているものにLED電球は合わないようなんです

 

ソース一例
※このほかにも多数情報あり

 

ただ、人感センサーとLEDだけで検索すると、LED電球にセンサーが付いたのがたくさん出てきてしまうので、この情報に行きついたあなたはラッキーです。

すぐさま100均に走って白熱電球を買いましょう(通販はなんだかんだで高いです。100均が正解かも)。

 

 

 

20240303_「amazon 世界最先端の戦略がわかる」を読みました

どうもこんにちは、さんぺいです。

今日はこちらを読んだ感想をば。

 

 

今更それかよ、と思ったのは僕だけではないはず。

あまりに有名な企業だけに知ったつもりでいたわけですが、実際読んでみると1/3は「へぇ、そうなんだー」と思うことの連続。

2018年の本ですが、ちっとも古さを感じません。

著者の成毛さんはYouTubeでお見かけすることが多い方ですが、端的に説明してくれて、且つロジカルな内容なのでどんどん読めてしまいます。

ページ数は370ページの決して薄くはない装丁で、読むの大変かな、と思いましたが気づいたら読み終わってました。大事な休日がほぼ取られちゃいましたが。

 

ちなみに今だと何故か紙のほうが安いです。おすすめです。

 

 

20240210_マイナポータルからの連携を試してみた

どうもこんにちは、久々になっちゃいました。さんぺいです。

最近は自主的に取り組んでる機械学習の講習とか、通信制の短大で単位落としそうになったりとか慌ただしかったんですが、なんとか生きてます。

 

マイナポータルから総務省の電波利用システムにつなぐ

さて、今日は先日取得を依頼してたこれ↓が届いたので、少し試してみました。

何やらキャラクターが気になりますが、それについては後程。

 

中を開いたところ。ちなみに表裏両面がシーラーになってるタイプで、関係ないほうを最初に開いて「なんだ、何もないじゃん」と思ってのは内緒だ。

っていうか総務省の電波利用申請のサイトとか誰が使うのさ、誰得?とか思っても口には出しませんよ。

 

これはマイナポータルを開いていろいろ眺めてて、連携先にこういうのがあったのでやろうとしたら、接続先でアカウントを取れ、届くのはハガキで数日かかるぞ文句あるかボケ、という流れで申請していたものです。役所ってこうですよね。

こういうところから↑

こういうところ↓にアカウントをいちいち入力せずにアクセスすることができる
ってやつです。

 

申請理由

多分ここまでご覧になって、ちょっとはわかる方だとすると、「これ、そもそも申請するにも資格がいるんじゃね?」と思われるかもしれません。

僕の手元にはこういうものがありました↓。

はい、一応本物だと思います。ちょっくら取得したもので、3級の時はこんなのも書いてました。

これの2級です。「そんなもの取っても何の自慢にもなりませんよ鈴木さん」と言われそうですが、まぁいいじゃないですか(本当はもうちょっと上のを取りたいところですが、コスパ、タイパを考えるとその気も失せます)。

 

 

いざ連携へ

はい、ここまで長すぎですね。すみません。

いざ連携設定を始めてみました。

マイナポータル側の連携は済んでましたので、

ここの画面から飛んでみました。

にしても飛ぶリンクより解除のボタンのほうが目立ってるってどうなんでしょう。

あと僕電子入札なんて連携させたっけか・・・・。まぁいいか(←適当

 

とりあえず飛ぶと、初期パスワードの変更の画面になりました。

英数、記号で8文字以上だそうです。最近多いですよね、記号。

大文字小文字がない分、まだ親切なのかもしれません。その分パス的にはヤバいだろ、と思われるかもしれませんが、パスワードなんて今ではMFA中心で、あってもなくてもたいしてかわりない世界になってきてますからね。

 

で何とかパスワードを設定して変更を押すと・・・・

エラーです。IBMですね。

 

どうやらのんびりやってたらタイムアウトになった模様です。連携先ではなくて、連携元(ポータル側)がだしてそうですね。

 

 

電波りようこさん

エラーで集中が切れたので(集中してたんかい)、気になっていたキャラクターについて深堀してみました。

この方ね

当初汗出てるのかな、忙しいのかな、と思ってたら羽らしいです。

ここにかいてました。

ついでにGeminiさんも知ってるかな、と思い聞いてみました。

ほほう、詳しいじゃないか。

りょうこじゃなくてりようこなのか、と思ったので聞いてみました。

いや、変わってないよ?意味通じてないよ?

 

これ以上続けると違う話になってしまうので、早々に切り上げました。

 

 

閑話休題、話を戻します

総務省側のサイトでエラーの確認をしてみようと開いてみました。

え、ログインできてるじゃん

 

どうやらエラーは出たものの、アカウント情報は正しく渡されていたようです。

ログアウトして、再度マイナポータルからのアクセスを試みます。

 

orz 今度はりようこちゃんのエラーなのね・・・

全身バージョンもあるのね、と思いつつFAQを探します。

なるほど、一旦削除して再設定しろってことだな。

 

とりあえず解除します。

 

さくっと解除します。

 

やり直して連携が完了します。

   

ポータルがベータ版で試験運用中なのでまじめにかいてみました。

とりあえずこれでマイナポータルと総務省・電波利用の申請サイトとの連携は完了しました。だいぶ疲れましたが、これでアマチュア無線の資格を取るのも悪くないかな、と思いはじめております。

 

余談 マイナカードの日々利用

ちなみに、僕はマイナンバーカードをほぼ固定で使っています。

どういうことかと言いますと、こんな感じです。

こんな感じでSONYのPaSoRiに挟むのが付いてたかおきっぱにして、USBもつないだままにしてます。こうしておくと使うときにすぐ使えるから助かるな、と。

 

[itemlink post_id=”4740″]

 

おすすめです。一時期異常に高騰してましたが、今はおちついてるみたいです。
(給付金申請の時だったかな)

そのうちスマホでカード無しでいけるみたいなので(Androidはもうスタートしてたかな)、病院いくときもこのままでいいかも。

20231129_徒歩圏にスケートリンク誕生

※河北のページだと登録しないと動画が再生できなそうだったので、NHKを貼ります。

 

荒川静香さん、羽生弓弦さん、佐藤駿さんなど、スケートのスター選手が多い印象の仙台ですが、常設のアイスリンクは1つだけでした
(昔は勝山ってとこにあったんだけどね)

今回、福島のほうにある企業が仙台市に寄付するという形を取って、常設リンクが誕生することになりました。

ここは以前金メダルを初めて取った羽生さんが仙台の地で滑るということで氷が敷かれたところです(チケット取るの大変だったっけ。しみじみ)。

自宅からだとJRの駅1つ、徒歩でも十分行けちゃう距離にできることになり、うちの奥さんは狂喜乱舞しておりました。世界大会もできるリンクらしく、もう交通が不便な利府に行かなくていいと思うと、とてもうれしかったりします。

周辺の開発も進むのかな。いろいろ楽しみです。

20231126_簿記を勉強しています

こんにちは、さんぺいです。

前にどこかで書いたかもしれませんが、僕は高校の途中で数学というものを視界から消し去っていました。

 

 

数学が嫌いとかじゃなくて、考えたくなくなって逃げた感じです(それは一般的に嫌いと呼ぶのかもしれないけど)。

 

で、卒業後数十年が経ったわけですが、「やっぱこの先数字読めないのはヤヴァイのかも」と思うようになりまして、短大の通信教育課程で「数字センスアップコース」という、数学から早々にリタイアした僕のような人間の学びなおしの場を作ってくれてるところに入って学んでいる最中なんです。

 

 

 

 

(機械学習、ディープラーニング等をやってると数学を避けては通れない、っていうのもあります)

 

いろいろ数字とは格闘しているんですが、メインイベントともいうべきものが「簿記検定受験」ってやつです。勿論3級です。

 

仕訳なんかはどうにか理解できてきたんですが、精算表ってのがどうにも苦手。どこに何を書けばいいのかが分からない。

商業系の学校を出てる人とか、勤め先で会計やってる人とかは全然余裕なんでしょうが、いかんせん高校時代に逃げた僕にはとんでもなく難しく、この年になって「ああ、あの時やっておけばよかった(泣)」というような、テンプレ的後悔が襲ってきています。


↑これが学校の授業で使うやつ。市販されてるのなんです。

 

 

そうそう悩んでもいられず、練習問題をやったり動画を見てから自分でやってみたり、という、恐らく学生時代以上に勉強してるんじゃないのかな、と言っても言い過ぎじゃないくらいの状態です。

 

昨日問題集をやってて、精算表の借方貸方の合計が初めてきれいに揃った時にはちょっとばかし感動したんですが、これが普通にならないといけないんでしょうね。遠いな。

 

Amazonでセール品買いあさってる時間があったら勉強しろ、と自分に言いたい。

20231125_これも買いました

引き続きブラックフライデーです。

嫁に聞いたところこれを買え、との指示をいただきましたので代理でポチリました。

メディキュット 【Amazon.co.jp 限定】着圧 パジャマ レギンス モフっとキュッと パジャマレギンス ルームウェア ネイビーグレー
なんでも寝心地が最高だとか

普段は3000円超らしく、且つ嫁は最初に某ミッキーさん且ついた割高な物を買っていたらしく、4000円超だったとか。

私が履いたわけじゃないので詳しくはわからないんですが、いい感じらしいです(語彙力

20231124_買いました

こんにちは、さんぺいです。

今朝がた購入しちゃいました。

 

 

Kindle Paperwhite (8GB) 6.8インチディスプレイ 色調調節ライト搭載 広告あり

 

です。

保護フィルムをつけて安月給なんで分割にしてもらっての購入です。

若干痛いですが、これで通勤時に目をつぶっているだけの状態からサヨナラできると思うと、結構気分良くなってもいます。

あとポイントが1000以上付いてるのもうれしいかも。

 

おすすめです。

早めの購入を。

 

ちなみに定価じゃなくてメルカリがいい!という方はこちらをどうぞ。

ただし10世代とかも混じってますからご注意ください。
(出品側で投稿時に検索用のキーワードでやたらめったら書いてて他世代の検索結果にも出てきてしまってるんです)

 

20231123_AmazonのBlackFridayで何を買うか

どうもこんにちは、さんぺいです。

Amazonのセールが始まるとウキウキする人いますよね。僕は過去それを見て「んなのどうでもいいじゃん」と思ってる人の1人でした。

 

ですが今は違う!

 

もうスマホ片手にアプリの画面ばっか見てて、すっかり仲間入りしてしまってます。

「何を買おうかな」

「何が買い時かな」

と。

 

先行セールで買ったもの

先日来始まっているBlackFridayの先行セール。

本体セールでも取り扱うみたいですが、一部のアイテムは先に出しているようです。

 

どうせたいしたものはないんだろう、と目を凝らしてアプリを見ていて、ほどなくこれをポチリました。

 

キリン ファイア ワンデイ ラテ微糖

 

僕、職場には別途購入済みのお茶を持って行くんですが、足りなくて出勤時はほぼ毎回のようにもう1本買っています。

ただそれって150円なので、その時はいいかもしれないですが、月単位とかで数えたら結構な数字になっちゃうんじゃないかとも思うんです。

 

そこでこれ。

 

24本入りで1970円。一本あたり80円ちょっと。自販機で買うのと比べてほぼ半分。

加えて届くのが早い、且つ土曜日なので家にいる可能性が高く、部屋までもってきてもらえる、そこまで考えて迷わず黄いろいボタンを押していました。

※色々見てブラックとで迷ったんだけど、いつも買うこっちにしました。ブラックも2000円切ってましたよ。

 

本命はこちら

本命はこれです。

Kindle Paperwhite
Kindleです。

最新のPaperwhiteは画面が大きくなってベゼルが細くなったのが魅力。

手元のKindleはメルカリで買った第6世代で、いつ動かなくなってもおかしくないヤツでした(10年前の機種らしい)

うちの嫁は第10世代を使い倒してて、先日正常起動しなくなったのでリセットしてやった覚えがあります。

重いハードカバーをバッグに入れて移動することが無くなったので通勤がだいぶ楽になった、とは嫁の弁。

 

新しい11世代のはメルカリで出回っているのが大体12000円台が中心。

12000円台で中古を買うのは、今回の新品13980円を見ちゃうと、少し悩みますよね。

 

ちなみに経験者から言わせていただくと、型落ち品を中古で買うのはおまりおすすめしません。ほぼ間違いなく最新機種が欲しくなるだろうから。

古いのを買って、慣れてから新しいのを買うのも確かに手ではありますが(ライフスタイルに合わないとかあるかもしれないし)、2度手間になるかも。

 

ということで一押しはKindleです。僕も買っちゃいますから、少しでも興味がおありなら買ってしまいましょう。

 

あ、画面破損防止の液晶フィルムと、持ちやすくするハンドストラップもお忘れなく。通勤の味方です。

20231111_「積立設定中の銘柄で最低投資金額未満のご注文があります」が届いた

僕は数年前から楽天証券を使っているのですが、たまに投資信託を買ってみたり、株を買ってみたりしています。

で、先日こんなメールが届きました。

 

 

自動的に設定が停止される、とかちょっと怖いことが書いてあります。

 

同じくメールに書いてあった、かぶツミのFAQを見てみます。

 

 

思えば、3000円には達してなかったかも。

 

うん、思いっきり足りてないな・・・・

(下がってるとか言わないでw)

 

買い始めた辺りはちょうど価格が3000円前後だったようです。

 

要は「お前少ないよ。もっと買えやこの貧乏人が」ということのようです。

 

購入時に1株を設定できなければいいのに、とか思いつつ、2株に変更しました。その分なんか頑張んなきゃ。

 

目指すはこれです。

 

ま、ちょうど1株じゃ100株までだいぶかかるから増やそうかな、と思ってたので良かったかもしれません。

さすがに8年ちょっとは続けてられないですよねw

4年ちょっとだったら、ちょうど住宅ローンが終わるころだし悠々自適なコメダライフが待っている

俺、この株が100株たまったら毎日コメダに通うんだ・・・・(←どこかで旗がたった)

 

 

まとめ

楽天証券から「積立設定中の銘柄で最低投資金額未満のご注文があります」というメールが届いたら、定期的に購入している株が既定金額に達していない可能性があります。

購入内容を確認して、株数を上げるか、購入金額を上げるか検討ください。

※金額指定だと、1株単位でその金額で買える株数を購入するだけなので(端数はない)、3000円指定していても株価が2500円だったら、1株しか購入できませんのでだめです。

これはSBIであろうが楽天であろうが同じだったと思います。

 

20231015_星乃珈琲でクレカは使えるのか

どうもこんにちは。雨は降ってるし寒いし、ろくなことはなかったんですが、数年ぶりに星乃珈琲店にいってきたので情報まで。

 

 

名前は忘れちゃいましたが、紫芋のアイスと焼いたバナナの乗った、モンブラン風のスフレケーキでした。激しくうまかった(←甘いものに目がない)

 

それはそうと、類似店でコメダ珈琲があって、そっちはよく行ってたんだけどちょっと歩かないといけない距離だったんですよ。こちら(星乃珈琲店)のほうが近い。

 

それでも行ってなかった理由としては、これ一択。

 

クレジットカードが使えなかった

 

というのは数年前の話で、今ではクレカはもとよりSuicaもつかえるとのこと。

Suicaで全額払ってきました。ごちそうさま。

※QRコード決済には非対応らしい

 

店舗により異なるとのことだったので会計するまで少しドキドキしていたけど、全然使えました(仙台太白店

 

結論:星乃珈琲店ではクレカ決済・一部電子マネー決済が可能

 

20230902_Blueskyはじめました

どうもこんにちは、さんぺいです。

今年ももう9月になっちゃいました。はやいもんです。

9月ということで半期の締めとかで忙しくなる方も多いでしょうね。ごくろうさまです

(↑他人のふりして現実から目を背ける人)

 

BlueSkyの承認メールが届きました

Blueskyってなによ、青空?というかたはこちらをどうぞ。

 

 

Twitterはオワコンとかいわれてはや数か月(もっとか?)、まだまだ使われてるようには見えますが、商業的な色合いが強くなってきて去る方が多いのも事実。

そんな中で当ブログも移行先を探していたのですが、その一環でとりあえず申請してみたのがこの「Bluesky」でした。

Twitterの生みの親ともいうべきジャック・ドーシーさんが始められたこのSNS、現時点では招待制なのでなかなか始められない。

すっかり忘れていたところに届いたのがこれでした。

 

 

HiFriendとか気さくに言われても待たせすぎで忘れてたよ!とは言わないですが、実際忘れてたのは事実。

 

アカウントを作ってみました

早速スマホを持ってきて初めてみます。

 

別サーバーとかでやられる場合はここで指定する模様。

いつでも変えられるよと書いててくれてるのでDefaultで進めます。

 

アカウント設定です。名前、メール、パスワード、生年月日を指定します。特に目新しいことはありません。

 

アカウント名を指定します。消しちゃいましたが、僕は@sampeiです

 

emptyとか言われて「あ、もうsampei使われてたか!」と思いましたが、要は「」まだ誰もフォローしてないよ!」ということでした。

 

同じサーバーの人が出てくるということで、見知らぬ外の人ばっかりです。

日本語で検索欠けると普通にわらわら出てくるので、ほっとします。

 

で、これが僕。招待枠は0なので言われても招待はできません。

 

 

【古い】Amazonプライム年会費改定のお知らせ!早めの入会がお得!

以下の情報は過去のものです。現在は変更されています

 

こんにちは、みなさん![sampei1]
今回は、Amazonプライムの新たなお知らせがありますよ!8月24日から、Amazonプライムの年会費が1000円値上げされるってご存知でしたか?

でも、ちょっと待って!今がチャンスですよ!今のうちに入会すれば、なんと年会費が1000円安くなっちゃうんです!そう、24日以降から入会する人は新価格が適用されちゃうけど、今なら旧価格で入会できちゃうんですよ。

ご入会はここから

Amazonプライムって言えば、スピーディーな配送が魅力のひとつですよね。でもそれだけじゃないんです!映画や音楽のストリーミングも楽しめるし、特別なセールもお見逃しなく。毎日の生活がもっと便利で楽しくなること間違いなしです!

「でも、今すぐ入会するのはちょっと…」って思っているあなた!大丈夫です。入会してからすぐに新しい特典を利用しなきゃいけないわけじゃありません。でも、早めに入会しておけば、新価格の心配もないし、お得感満載ですよね。

とにかく、ポイントは、今のうちに入会することで1000円お得になるってこと!お得なことは逃さないようにしましょう。

もちろん、みなさんのライフスタイルや考え方に合わせて判断するのが一番です。でも私からのアドバイスは、今のチャンスを逃さずに、お得なプライム会員になって、さらに便利で楽しい毎日を手に入れちゃうことです!

では、みなさん、今のうちにお得なAmazonプライムに入会して、楽しさを最大限に引き出しましょう!それではまた次回の記事でお会いしましょう。楽しみにしててくださいね!

 

という記事をChatGPTが書いてくれました。細かく指定すればもうちょっと血が通った文体になりそうな気はしますが、そうなると自分で書いたほうがいいくらいの時間がかかりそう。むずかしいところです。

でも、今のうちに入っておいてほしいのは確かです。

ご入会はここから
先日も忙しいのに、と思いつつスタートレックのAMAZON限定のやつ見ちゃいましたし。
※吹き替えがあったのは、たった今気づきました。。。。見直したい。。。。

230702_動かすのに騒がしくない台車をGETしたらAMAZONの配達が怖くなくなった話

どうもこんにちは、[sampei1]

早いもので、2023年ももう7月になってしまいました。

ここ仙台では梅雨とは到底呼べぬ蒸し暑い日が続いておりますが(たまには降るけど)、いかがお過ごしでしょうか。

 

やっは夏と言えば台車ですよね(え

先日これを買いました。

 

AMAZONの箱を買ったわけじゃなくて、それを運ぶ台車です。

買ってから、大袈裟じゃなく世界が変わりました。いや結構マジで。

 

 

配送に悩まされてました

僕のうちはマンションの2階です。建物入り口にはロックがかかっていて、わきにある宅配ボックスが留守時の宅配物置き場になってます。

雑誌とかちょっとした食料品とかだったら全然大丈夫なんですが、こういうのだと入れられると困っちゃいます

え、これぐらい運べデブ?

ま、そうなんですけどね。

 

コンビニとか自販機とかで買うより全然安いんで、箱買いしてるんですよ。

で、箱買いしてるので24本入りの荷物が1階の宅配ボックスに入ってて、仕事で疲れて帰ってくると、こいつがお出迎えしてくれるわけです、待ってたよ、さっさと運んでくれよ、と。

 

がっかりですよね

 

重い荷物を抱えてエレベーターまで行き、住人がいればにこやかに笑顔を見せつつ、2階で降りてヒィヒィ言いながら部屋までもっていくと。

 

ある意味7時間半働いてる時より体力使ってるんじゃないか、と思うときもあります。

 

AMAZONとの戦い

基本は家に自分がいる時を狙って注文するか、配達が黒猫だったりすると小躍りするんですが(あっちは受取時刻を指定できるから夜にお願いすればばっちり)、そうでないときは、ほぼあきらめムード。

これは多分配達される方にもよるのかもしれないけど、不在だといやおうなしに宅配ボックスにぶち込んでいかれるケースが多い。

または「置き配を利用しない」と指定したとしても、同じタイミングで複数アイテムがあるときなんか、そちらで無指定だったりすると、まとめて宅配ボックスにぶち込まれる。

 

以前AMAZONに相談したこともあったけど、最初の注文時に指定されてないとだめなこともある、とか根本解決には至らなかった&価格の安さには抗えないということもあり、抵抗は無意味だと悟っておりました。

 

まぁ考えてみれば、配達の方も車からエントランスまで運んできてるだろうし、それで不在だったりすると、ボックスがあるならそこに入れていこうと思ったとしても不思議じゃないですよね

 

 

台車を使ってみることにしました

そこで考えました。昔の人も言ったように、運ぶのが大変なら台車を使えばいいじゃない、と。え、言ってない?

 

我が家には、その昔倒れた人がいて、その時にいろいろな荷物の移動に困った嫁が実家から持ってきた台車がありました。

こういうの。

ま、俗に台車と言えばこういうのですよね。それなりに重くて、ガタガタ結構うるさいやつ。

これがあったので、なんだこいつを使えばいいじゃないか、と思ったわけです

で、次の運ぶタイミングで、廊下をひいてるとガラガラうるさいので畳んだまま下に降りて使おうとしました。荷物を載せようと床に置いた瞬間に異変に気づきます。

 

 

 

 

こ、こいつ動かないぞ(アムロ風に)

 

 

 

使わずになって7~8年くらいでしょうか。軸の部分を踏んでも持ち手が上に上がりません
(要は畳まれたまま)

経年変化でさび付いてしまったか何かでしょうが、いずれにしてもこのままではいけませんし、、何より気づいたら僕がとり終わるのを待ってる人もいたり、と(!)。

 

 

すみませんちょっとおまちくださいね
(マスク越しでニッコリ)

 

 

仕方ないので持ち手の部分がしまわれたままDAKARAを台車に載せ、箱の上部を押して運びました。。。。。

そしてエレベーターで決心します。台車を買おうと。エレベーターの誓いです。

 

 

そしてこいつを買いました

再掲。ここまで長くてすみません。

選定基準は以下の通り。

手ごろ
静かそう
軽そう

結果、期待を裏切らないものが買えました。

そりゃぁある程度の音はしますが、意味もなくガラガラいうわけでもなく、ゴロゴロと低めの音が鳴る程度。

折りたためば簡単に持ち運べる重さですし、適当に選んで買ったものにしてはいいもの買ったなぁと(愛称「こまわりくん」にも若干惹かれた)。

 

これで不在時のAMAZONにも困らなくなりました。感動のグランドフィナーレ。

20230507_AMAZONアソシエイトのリンクを手早く書き換える

追伸:少し放置してた間に「amazonアフィリエイトのバナータイプが提供終了」「アカウントが販売実績なく停止」されていたので、今見直しをかけています。

しばらくは古い記事とかでリンクが壊れているものも多いと思いますがご容赦ください。

ーーー

どうもこんにちは、[sampei1]です。

気づいたらブログに貼っていたリンクが無効になってしまってました。

 

例えばこういうのです(っていうのもなくなったので見えなくなっています)

 

やや細かい話をすると、AMAZONアソシエイトの場合、一定期間内にお買い物実績がないと、リンクが使えなくなってしまいます。

 

お買い物実績はカウントされませんが、リンクとしては機能しますので、訪れていただいた方への影響はほぼありません。

 

ただし、多くはないけどご紹介のお駄賃的なものははいってきませんし、使えなくなったら手で治さないといけません。これがなかなか面倒。

古いのを消すとか、新しく取得したアカウントに変更するとか。

 

普通にプラグインなどを使わずやろうとしたら

 

①管理画面に入り、使えなくなったIDで検索をかける

②出てきた記事を開いて、古いIDが書かれた場所を見つけて手で治す

③保存しなおして、動作するか確認する

 

というめんどくさい作業をしなくてはいけません。

 

ブログで書いたのが1記事とかだったら、まぁ仕方ないか、と思いつつ手で治したかもしれませんが、数百になるとしたらちょっと厳しいですよね。

 

注意

まず言っておきたいのは、失敗しても元に戻せるようにしておかないといけないということ。

DBを直にいじるのですから、編集文字列に全角文字が入ってた、とかコピペをミスったとかで復元不可能になる可能性もあります。

とりあえずバックアップの取り方を書いたので、必要であればそちらを参照ください。

簡単に言えば、phpMyAdminのエクスポート機能を使って、DBまるごと復元可能なファイルを作るというものです。

 

 

※WPでは一番メジャーなのがMySQLorMariaDBと思ってこう書いてますが、もしかしてポスグレとかMS、まさかのoracleを使ってたらごめんなさい。。ただ基本やることは同じです。

 

phpMyAdminで一括置換をする

プラグインはおいておいて、大事なのは記事内の記載内容の変更かと思います。

DB全体で検索するのも悪くはない、というか正しいんですが、目的を果たすのに時間がかかるのとトラブル発生する可能性があるので、記事データ以外には触れていません。

Rinkerとか使ってる方はプラグインのテーブルでも山ほど変更箇所があると思いますが、そこは緊急ではないのでおいときましょう。

 

開くテーブルは「〇〇〇posts」です。

※〇〇部は最初に作るときに”接頭語”として登録したものになります。要は人によって変わってきます。

文字数は決まってはいません。人によりけりです。

 

ちなみにここは、1つのDBに複数のブログを同居させるときなどは、分けて保存しておくためにブログごとに変えておく必要があります。

 

で、その接頭語を指定してるのは”wp-config.php”の150行目あたり。

変更したくなっても安易に変えないように。自分でトラブルを呼び込むようなもんです。

 

ここでは”dqw_”になります。何も意識しなければ”wp_”になっているかもしれません(これがDefault値)

なお、決められた接頭語とpostsの間に文字列が入っていたら、それはプラグインのものなので、とりあえずスルーでいいです。というか触らないでください。
(AllInOneSEOとかで使ってたりする)

 

ここで決めたワードの後ろに、WordPressの基本テーブルが作られるようになります。

 

※本家で探したけど、古い情報しかなかったのでこちらを掲載

 

 

ここまで来たら終わりが見えてきた感じです。

あとはWP_POSTで検索をかければ、治すべき箇所が出てきます。

phpMyAdminを開いてみましょう。

 

上の「検索」を押します

出てきた画面の”post_content”の「値」に”%-22%”と入れてください。

意味としては、投稿記事が作成されると、本文はここに格納されるから検索対象にしています。

検索キーについては、AMAZONアソシエイトのIDで必ず使われる末尾についているワードなので、とりあえずこれを使っています。「22日」「ID:x-22」とかも引っかかる可能性はありますので、少し気にしておいてください。

一括置換時はきちんとしたワードで置換をかけますので、心配はいらないです。

両端の%はワイルドカードです。演算子がLikeのあいまい検索になっているので、こういうときは%で挟んであげてください。*はSQLだとあまり使われないです。

ちなみに演算子のプルダウンで”LIKE %…%”というのもあったので、その場合はキーワードだけでOKで。もひとつおまけに書くと、その演算子のところで”REGEXP”もあるので、その場合は正規表現で検索をかけることもできます。正規表現の話はしだすと日が暮れるのでやめておきますw

 

検索で壊れることはまずないので(たぶん)、いろいろ試してみてください。

 

これが検索結果が出てきたところです。若干はずいので一部マスクかけています。。

 

一覧では分からないことも多いので、中身を開いてみましょう。左端の「編集」を押してください。

 

それっぽいものがありました(ちなみにこの画像は置換作業後にとったものです)。

みつかればOKです。実行に移りましょう

 

新旧のIDを一括で置換する

IDが存在することが分かったら、置換します。同じくphpMyAdminを使います。

 

それとは別にテキストか何かのテキストエディタを開いてください

書くものは

 

古いアソシエイトID

新しいアソシエイトID

SQL文

 

です。

SQLは

 

update ★確認した接頭語★posts set post_content=replace(post_content, "★古いID★", "★新しいID★");

 

です。

これらを一度テキストファイルに書いてみてください。

ないとは思いますが文字化けとかするとまずいので、SQL文のセミコロンは行末の1個だけだと書いておきます。

★で挟んだ部分を置き換えて使ってください。

 

例としては

update dqw_posts set post_content=replace(post_content, "dqwoldid-22", "dqwnewid-22");

ですかね。出来たら次に進んでください。

 

置換します

ひらがなで打って変換するまでとっても微妙な感じなんですが、とりあえずすすめます。

 

 

先ほど書いたSQL文を丸ごとコピーしてブラウザに貼り付けます。

テーブル名が正しいことを確認しておいてください。

1行入ったなと思ったら、思い切って右下の「実行」を押しちゃってください。

「本当に実行しますか」とかビビらせて来る時もあるので、OKを押しちゃってください。

 

画面が変わって、X行クエリを実行しました、とか言われます。この場合の行数はイコール件数だと思います。想定より多いか少ないかで、再度検索してみるとかが必要かもしれません。

 

まとめ

今回はphpMyAdminを使ってSQLをいじりました。戻せることが分かればいろいろできると思いますので、SQLの勉強にもなるのでおすすめです。

繰り返しますが、戻せる準備をしてから実施願います。

お疲れさまでした。

phpMyAdminでデータベースのバックアップを取る

DBをいじるとか、何かしら変更を行う場合はバックアップをとっておいたほうがいいです。

ここではメジャーであろうDB/MariaDBとMySQLに共通したバックアップの取得方法を書いておきます。

 

はじめに

これをご覧になっている方にお伝えすることではないかもしれませんが、DBをいじるってのは結構危険な作業だったりします。

作業の危険度を理解した上であればいいのですが、コピペだけで行けるんでしょ、とお考えの方は悪いことは言いません、プラグインやその他危なくない方法があるかもしれませんので、そちらを試されることを強くおすすめします。

なお、ここの作業はテーブル全体のバックアップ取得が目的で、復元時は同名の古いデータベースは削除したうえで、まるごとその中のテーブルを復元するものになります。

(create databaseを含む内容になってます。無ければ作るという文章になってますが、テーブルだけ消して云々とか面倒なだけなので、一括で操作してください)

 

エクスポート

いろいろなサイトさんを見ると、バックアップしたいのにエクスポートって何よ、と思われるかもしれません。

phpMyAdminにはバックアップという項目はなく、他のDBで同じデータを使うようにする「エクスポート」機能をそのままバックアップ用途に転用しているとお考え下さい。

エクスポートは外に出すほう、インポートは中に入れるほうです。

なおこの作業を行っても、余計なことをしない限りは元のデータはそのままです。

ご安心ください。
(やり方によってはexportするときに消しちゃうことも多分できる)

 

エクスポート手順

特に難しいことはないと思います。例として「sampei_wp4」というDBを使います。
(ここのデータベースじゃないです)

①phpMyAdminにログインして、バックアップしたいデータベースを開く

②「エクスポート」タブを開く

 

③エクスポート方法は「詳細」を指定します

④下のほうまでするすると移動し、「生成オプション」まで進めます。
(昨今のハナシで生成とかいうとチャット何たらかと言われそうですが、全然関係ないです)

「CREATE DATABASE / USE コマンドを追加する」にチェックを入れます。

これで復元時に箱もテーブルもまとめて1から作るようになります。

 

あとはいじらないようにして、一番下の「エクスポート」ボタンを押せば取得完了です。

ほどなくダウンロードが始まって数秒で終わると思います
(保存されている量にもよる)

 

 

作業後

まずはサイトに異常がないか確認してください。多分、というかほぼ間違いなく問題はないとは思いますが、万が一ってこともあるので。

 

続いてダウンロードしたSQLファイルを開いて、中身は見えてるか確認をお願いします。

開くのはVSCodeでもいいですし、TerapadやNotepadでもいいです。

“〇〇(DB作成時に指定した接頭語)_posts”などを探して、これまで自分が書いた記事があるかどうかなど探してみてください。

見つかれば、ほぼ成功と言っても大丈夫かと思います。お疲れさまでした。

 

まとめ

この記事では、WordPressで使っているデータのバックアップ方法をご紹介しました。

おかしな点などあれば教えてください。

繰り返しにはなりますが、自信がない方は別な方法を取られることをお勧めします。

最近ではいろんなプラグインが出ているので、ここでの操作が不要なパターンもあるかもしれません。ではまた。